
- 雨の日、靴を選ぶのが面倒
- 靴下が濡れるのが気持ち悪い
そんな悩みを一発で解決する靴があります。
それがノースフェイスの完全防水靴
「ベロシティシリーズ」
私もこの靴の愛用者です
この記事では愛用者ならではの
リアルな声をお届けします!
メリット・デメリット含め
デメリットの解決策まで記載するので
購入を迷っている人は参考にしてください!
- 雨の日の靴選びを迷いたくない人
- どの天候でも使える靴がほしい人
ベロシティシリーズが最強なワケ
どんな服にも合う「ブレないデザイン」
デザインが統一されていて非常にシンプル
どの年齢層の人でも使いやすく
どんな服でも違和感ありません

迷わない「カラーバリエーション」
カラー2種類「ブラック」と「グレー」
どちらを選んでも失敗しないカラー

この靴にしか出来ない高機能性
下記がノースフェイスの完全防水靴の
機能一覧です!
この靴さえ持っていれば
どんな天気でも外出できる最強の武器です!
- 雨でも雪でも水を弾きまくる!
- 台風でも雨が靴下まで浸食しない
- 長時間歩いても疲れにくい
- GORE-TEXだから冬でも暖かい!
- 足にフィットして履き心地最高!

1足持っていて間違いない靴です!
検証!本当に弾くか水ぶっかけ実験
水ぶっかけスタート!
この記事を読んでいる人には
本当に水を完全に弾くのか
疑っている人もいると思うので
どれだけ水を弾くのか実験しました!
ノースフェイスの完全防水靴に300mlの水をぶっかける!


実験動画がこちら!
驚きの実験結果!
300mlの水をかけた結果
表面が湿っているものの
靴の中は実験前後で変化はありませんでした!
外出時、こんなに水がかかることはないので
どんなに酷い天気だろうが
水を弾けることが分かります!

愛用してしまう5つのメリット・唯一のデメリット
ここでは愛用している私が感じる
5つのメリットとデメリットを紹します
夏場は足元が蒸すかも
- 天候が予想できない長期旅行も大活躍
- オフィスカジュアルにも最適
- 移動時、脱ぎ履きしやすい
- 冬の底冷えを感じない!
- ペアルックしやすい
唯一のデメリット
夏場は足元が蒸すかも
アッパー素材はGORE-TEX素材なので
夏場は蒸れて汗をかきやすいかも
その対策は
下記でしっかり紹介します!

5つのメリットを詳しく解説
天候が予想できない長期旅行でも大活躍
長期旅行に行く際
事前に天気を調べるものの
当日に天気が急に悪くなったり…
そんな時、この靴があれば
どんな天気でも対応できます!


この1足さえあれば
安心して旅行できます
オフィスカジュアルにも最適
使いやすいカラーなので
オフィスカジュアルでも使えます!


フォーマルな色味にもピッタリ
大雨の中、革靴で外出すると
雨に濡れ、靴がいたみます
この靴では天気が最悪な出社時も
1日快適に過ごせます!

移動時、脱ぎ履きしやすい
長時間の移動となる場合
足元の快適さで疲労度が変わります
この靴ではどんな場所でも脱ぎ履きでき
移動時間もストレスフリーで過ごせます
冬の底冷えを感じない
アッパー素材がGORE-TEX素材なので
真冬でも底冷えを感じずに過ごせます

ペアルックしやすい
ユニセックスデザインなので
ペアルックにも最適です!

5秒で撃退!靴の臭いを消す方法
完全防水靴の唯一の欠点は
足元が蒸すこと
なので靴から嫌な匂いがするかもしれません。
ここでは嫌な匂いを撃退する
方法を紹介します
それはNULL シューパウダーを使うこと
たった5秒で出来るので
朝の忙しい時間も使えます!
なんで靴の嫌な臭いは発生するの…?
高温多湿になると
悪臭の原因のバクテリアが
繁殖します

そんなバクテリアを退治できる
NULL シューパウダー
シューパウダーの主成分ミョウバ」が
バクテリアを退治!


手を汚さず消臭できます
まとめ:完全防水靴ならノースフェイス1択
どんな天気でも使える
ノースフェイス「ベロシティシリーズ」
完全防水で間違いありません!
「NULL シューパウダー」と合わせて買えば
どんなシーズンでも使えます!

買って間違いなしのアイテムです!
コメント